リーグ戦2部 全日程終了
昨日23日、関東大学リーグ戦2部の全日程が終了しました。
昨年1位の中央大と2位の専修大による全勝対決は15-13で中央大が勝利。
全勝・勝ち点39で2部優勝を決めました。
これにより来月13日(土)に熊谷ラグビー場で行われる入替戦の相手は中央大に決定しております。
中央大とは春に対戦。13-31で完敗しています。
秋季の対戦ですと中央大が2部に落ちた2021年以来の対戦となります。このときの1年生は昨年卒業しましたので、現役で対戦している部員はいないかと思います。
この年は50-22で大勝しましたが20年は33-28で辛勝でした。
リーグ戦の祖をなす日中法専の一つですから日大とはずっと対戦し続けてきた相手ですが、日大が強く中央大が力を落としていた時期にも日大相手には特別な力を発揮してきたチームです。
2年前、佐川主将の代の最終戦を前にこんな投稿もしています。
忘れえぬスコア「14-49」2002.11.24 中央大戦(秩父宮)
この悔しい試合の相手も中央大でした。この前年も「負けるはずのない相手」だったのに敗戦していました。
窪田コーチが2年生の時(前年選手権ベスト4)もそんな力関係だったにも関わらず負けています。
さすがに昔話で今はそんなことはないとは思いますが、入替戦まであっという間。
油断せずかといって気負いすぎず準備をしていって貰いたいと思います。







コメント掲示板
ご感想・要望・質問等、管理人への伝言にお気軽にご利用下さい。