舞台は整った!勝ち点15で最終戦へ!
本日足利ガススタジアムで行われたリーグ戦第6戦・関東学院大戦は26-25で勝利を収めました。 前節立正大戦と同じく1点差、薄氷の勝利でした。後半ゴールライン前でよく凌ぎました。 今日の勝利により、ハリケーンズは勝ち点15となり最終戦・東洋大戦に向かいます。 試合終了後のTweetですが、このタイトルと同じく「勝ち点15で最終戦へ」という微妙な言い回しをしました。今日の試合でボーナスを追加して勝てば......つづく
GO 30
SAKURAGUMI AGAIN.
本日足利ガススタジアムで行われたリーグ戦第6戦・関東学院大戦は26-25で勝利を収めました。 前節立正大戦と同じく1点差、薄氷の勝利でした。後半ゴールライン前でよく凌ぎました。 今日の勝利により、ハリケーンズは勝ち点15となり最終戦・東洋大戦に向かいます。 試合終了後のTweetですが、このタイトルと同じく「勝ち点15で最終戦へ」という微妙な言い回しをしました。今日の試合でボーナスを追加して勝てば......つづく
今から20年前の2004年。この年のハリケーンズの足利陸上競技場で開幕を迎えました。相手は東海大。キャプテンはタウファ・トーエツ、稲田Dの同級生。今田コーチ2年生。二人ともきっとスタンドで見ていたはず。 この年のハリケーンズも開幕前にいろいろな問題を抱えていて、対外試合禁止期間もあり、夏まで出場停止になっている選手も多くいました。非常に難しい開幕戦でした。 東海大は2部から上がって来てトップグルー......つづく
本日上柚木公園陸上競技場で行われたリーグ戦第5戦・立正大戦は33-32(前半14-27)の1点差で勝利し今シーズン初勝利を挙げました。 負ければ入替戦がほぼ決まってしまう大切な一戦でした。 前半に5トライを浴びたときは大量失点を覚悟しましたが後半はボール・陣地ともほぼ支配し優位にゲームを進められました。 6点リードの後半40分に相手フルバックに抜かれたときはだめかと思いましたが諦めずよく追いかけま......つづく
本日太田市陸上競技場で行われたリーグ戦第4戦・流通経済大戦は64-78で敗戦となりました。これで開幕4連敗。選手権出場は絶望、次週上柚木で行われる立正大戦で敗戦となれば入替戦出場はほぼ決定という苦しいシーズンとなってしまいました。 「このまま終わって欲しくない」というのは一つくらい勝てとか意地を見せろとかそんな話ではなく、文字通りこのまま終わって欲しくないんです。特に4年生に。 前にも少し言ったこ......つづく
車で行く方 陸上競技場のある運動公園内にいくつか駐車場があり駐車可能ですが、当日15:05より太田アリーナでB Leagueのゲームがあり11時00分より地場産野菜の直売会「OTAマルシェ」が開催されるとのことですので早めの到着をお勧めします。 電車で行く方(最寄り駅:東武小泉線の竜舞駅) 館林発10時1分西小泉行乗車!! 最寄り駅は東武小泉線の竜舞駅で徒歩15分とのことです。東武小泉線は館林駅で......つづく
本日小田原城山陸上競技場で行われた東海大戦は31-62(前半17-26)で敗戦しました。 リーグ戦の王者たる東海大戦に少ない手数でスピーディーに得点を重ね、後半20分過ぎまで一進一退のゲームを繰り広げましたが、終盤突き放されてしまいました。3試合が終了し、3連敗のハリケーンズは0勝3敗の勝ち点4で現在7位。ここから浮上していかなくてはなりません。 ここまで3戦やってきて、今日の試合で一つ形が見えて......つづく
本日日大稲城グラウンドで行われた関東大学リーグ戦の緒戦、法政大学戦は48-50(前半29-19)で敗戦となりました。 ラストワンプレーまで5点リード、最後に逆転される悔しい試合でした。 1点差で負けた昨年と同じような敗戦となり、いろいろな思いがあるかも知れませんが、次戦大東大戦が来週に迫っています。 だから、今こそONE BIG。全員の力を結集して次に進んで行ってほしい。 今日の試合、48点目を取......つづく
今年のリーグ戦の開幕が明日に迫ってまいりました。 明日8日の15時00分、地元・稲城総合グラウンドで今年のハリケーンズの戦いがいよいよスタートします。 栄えある開幕メンバーは以下の通りです。 1 中野 裕翔(4年)2 西岡 昴(4年)3 江藤 大輝(4年)4 岡 亮太(2年)5 セコナイア ・ブル(4年)6 森 天(3年)7 四宮 勇斗(4年)8 大宮 碧海(2年)9 福田 涼平(3年)10 徳永......つづく
昨日東洋大グラウンドで行われた春季交流戦の最終戦・東洋大戦は24-31(前半17-12)で敗戦となりました。 非常に暑い中での試合となりました。両チームの皆さんお疲れ様でした。 春季交流戦はいくつか日程を残していますが、ハリケーンズは一足先に全日程終了。 筑波大に競り勝ち、立教大に完勝して2連勝したのち慶應義塾大・大東文化大・東洋大相手に3連敗、最終結果は2勝3敗の勝点12です。 勝ち試合よりシー......つづく
春季交流戦の最終戦・東洋大戦が明日と迫りました。 開幕戦で筑波大に競り勝ち、立教大にも勝って連勝スタートしましたがその後慶應大・大東大に屈し2勝2敗で迎える最終戦。 メンバーは下記の通りで、既に発表されています。 メンバー表(PDF) 初出場、復帰、ポジションチェンジ等いろいろな選手がおりフレッシュな顔ぶれになっております。 春季の総仕上げとして良い内容の試合になればと思います。 会場は東洋大川越......つづく