たのしいラグビー観戦No.033
まだまだ続いていく・・・・
本日行われた明治大戦、健闘しましたが7-34で敗戦となりました。
今年最後の試合となってしまいました。
大変難しいシーズンの中、選手達は本当によくやったと思います。
若者の成長を目の当たりに出来て、とても楽しいシーズンでした。
今年こそ、という思いもありましたが、考えてみれば関東学院だって帝京大だって、いわゆる名門校を打ち破って日本一になるまで何年も何年もかかっています。今年こそ、今年こそという思いを何年も続けて日本一になったはずで、そう考えればハリケーンズもまだまだなのかも知れません。
個人的なことになってしまいますが、パーキンソン病から発症する肺炎を患って入院していた父が先日他界しました。
父が体調を崩していく中だましだまし観戦を続けてきました。
沈みがちになることもありましたが、ハリケーンズの奮戦・奮闘ぶりは私にとって救いであり、とても励みになりました。
本当にありがとう。
この世の中から誰がいなくなっても自分の人生が続いていくように、今年の4年生が引退しても、ハリケーンズの階段はまだまだ続いていきます。
GO 100。成功を夢見て。ずっと見守っていきます。

この記事と同じカテゴリーの記事
- 関東大学春季大会とラグビーマガジンの記事について 2021/04/15 20:55:09
- 明日はいよいよ明治大戦! 2020/12/18 20:19:59
- 明治大学戦に寄せて 2020/12/16 21:58:30
- 3回戦突破、明治大学と決戦へ! 2020/12/13 22:44:16
- 13日はいよいよ大学選手権緒戦です 2020/12/10 22:18:28
コメント掲示板
ご感想・要望・質問等、管理人への伝言にお気軽にご利用下さい。